メンテナンス

ハンドルを交換する時に必要なもの

ハンドルを交換する時に必要なもの
「少し飽きてきたし、ハンドルを変えよう」、と考える方もいらっしゃると思います。
今回は、ハンドル交換について、お話しようと思います。
ハンドル交換はハードルが高いようにも見受けられますが、Cocci Pedaleの場合は意外と簡単です。
まず、ハンドル交換に必要な部品は下記の通り。

・ハンドル
・グリップテープ
必要に応じて...
・ステム
・ブレーキインナーワイヤー
・ブレーキアウターワイヤー

本来、ステムは必要ないのですが、グリップテープを自分で巻きたくない、という方は、一緒にご注文頂くと、ハンドル、ステム、グリップテープを組み立て済みで出荷致します。
ハンドルをステムに通してからでないと、グリップテープは巻けないので、ハンドルとグリップテープだけの場合は巻かずに出荷となります。
ブレーキインナーワイヤー、ブレーキアウターワイヤーは必要ない場合もあります。
必要ないケースは下記の通り。

・ワイドアップハンドルからノーマル、ドロップ、ブルホーンに変更する場合
・ノーマルハンドルからドロップ、ブルホーンに変更する場合
・ドロップからブルホーンに変更する場合
・ブルホーンからドロップに変更する場合

上記に該当しない場合、ワイヤーの長さが足りなくなるので、交換が必要となります。
もちろん、長さはピッタリが良い、という場合も交換がオススメです。
その他にも、前回交換から年数が経っている場合も、交換がオススメですね。
ハンドル、ステム、グリップテープ、ブレーキアウターワイヤーは、もちろん色を選べます。
ハンドルを交換するついで、あるいは、とりあえずグリップテープだけ変えてみる、というのも、楽しみの1つです。
色に悩んだら、デザイン画面で確認してみてくださいね。

番外として、Cocci Pedale以外のハンドルを取り付けたい場合も簡単にご紹介します。
少し検索すると、様々なメーカー、様々な規格のハンドルがあります。
例えば、同じブルホーンでもメーカーによって少し形が違う事もあります。
もし、違うメーカーのハンドルを付けたくなったら……。
ハンドル中央のクランプ径が25.4mm(25.2mmと表記している場合もあります)のハンドルをお選び頂くと、ステムはそのままで取り付けられます。
ハンドル形状によっては、ステムも交換する必要もあるのでご注意ください。
また、グリップ部の直径が異なる場合、Cocci Pedaleのグリップテープだと短くなります。
この場合は市販のロードバイク用グリップテープをご利用ください
また、同様にCocci Pedaleのブレーキレバーはハンドル径22.2mm用なので、それより直径が大きいハンドルの場合は別途、ブレーキレバーを用意する必要もあります。

ハンドルを変えると、違う自転車に乗っているような感覚になります。
物によっては安いと言える値段ではなくなるので、次から次へと試すのは難しいですが、「ちょっと飽きたな」と思った時は、ハンドル交換も考えてみてくださいね。

前後の記事を読む

これだけは自分でやりたい!良い状態で長く乗るためのメンテナンス
デザインに悩んでいる方へ