春からの新生活におすすめなおしゃれ自転車
桜のピンク一色、街並みはまさに春本番です。
温かくなって気分が高揚してくると、新しいことをはじめたくなりますよね。ココロも体も軽くなる、スポーツ自転車がおすすめです!
全文を表示する異動・転勤のプレゼントに自転車というチョイスはいかが
春、就職や異動で生活環境の変化する方が増える時期ですね。
新しい環境でも飛躍してほしい!という温かい想いを込めて、何か役立つプレゼントを贈ろう。そんな時におすすめしたいのが、自転車です。
全文を表示する自転車保険を義務化する自治体の最新情報まとめ
自転車事故賠償金の高額化を受け、加害者・被害者の経済負担を軽減するため、自転車損害保険への加入義務化を進める自治体が増えています。
2015年に義務化へ踏み切った兵庫県を皮切りに、近く2018年4月には埼玉県も条例の施行が予定されています。都道府県別だけでなく、市区町村別に決まりが存在することもあります。
自分の住んでいる自治体・引っ越そうとしている自治体での義務化状況はどうなっているのでしょうか?全国の都道府県と一部の市区町村についてまとめましたので参考にしてください。
交通ルール・マナーの遵守は当然として、万が一の場合に備えて、義務化に関わらず自主的に加入することもおすすめします。気になる方は「知ってた?もしもの時の自転車保険は家族何人でも定額」をチェックしてみてください。
全文を表示するおしゃれな自転車の人気カラーTOP5はこれ
自転車をおしゃれに見せる1番のポイントはなんといっても本体フレームの色。
無難にあわせやすい白・黒でいくか、それとも…。簡単なようで、自転車への愛情をどれだけ注げるかに大きく関わるポイント。
今回、おしゃれなオリジナルカラー自転車をWeb上でデザインできるCocci Pedaleのオーダーで人気なフレームカラーのうちTOP5を紹介しますので、デザインの参考にしてみてください。
全文を表示するクロスバイク初心者の女性が自転車通勤を始める前に
クロスバイクに初めて乗った時、その“走れる”爽快感に驚きます。
レジャーで楽しむのはもちろんですが、毎日の通勤・通学に自転車を使ってみたくなる人も多いようです。
クロスバイク初心者の方で特に女性に、クロスバイクでの自転車通勤について知っておいてほしいことをまとめました!
全文を表示する丸の内OL100人に聞いた自転車通勤男子のココがNG
陽気の気持ちいい日が増えてきて、春から自転車通勤を始めようと考える方もいるのではないでしょうか。
経済的で満員電車知らずで爽快で...。
自転車通勤に良いイメージを抱く方は多いと思いますが、どうせ始めるならスマートに実践したいもの。今回は丸の内OL100人に街頭アンケートをし、自転車通勤をする男性の印象を聞いてきたので参考にしてみてください。
全文を表示する自転車チェーンの種類と簡単なお手入れ方法
自転車のチェーンについて、みなさんはどれほどご存知でしょうか。
錆び易い・油まみれで触ったら最後手が真っ黒・漕いでたら外れた・服の裾が挟まった等、厄介者のイメージではないでしょうか?しかし、自転車にとってこのチェーンが実はとても大切な役目を持っているのです。
全文を表示するクロスバイク初心者がCocci Pedaleを購入したのでレビューします
今までママチャリしか乗ったことがないクロスバイク初心者のスタッフが、Cocci Pedaleとの出逢いから購入して乗るまでを、生々しくお伝えします!
全文を表示する2018年はふるさと納税の自転車で人気1位な秦野市に注目
2008年にスタートしたふるさと納税制度も今年で早10年。
最近では、驚くような返礼品があったり使い道の選択肢が細かく分かれたりと制度も拡充してきているようです。
全文を表示する秦野市で世界に1台の自転車を組み立てるアルバイトを募集
神奈川県秦野市にある株式会社コッチのアトリエで、世界に1台のオリジナル自転車を一緒に組み立て製造しませんか?
ものづくりや自転車が好き、コツコツとした作業が得意、成長・改善意欲のある方におすすめです。コンパクトでアットホームな職場なので煩わしい調整や人間関係に悩まされることなく、ものづくりへ集中できます。
自転車の組み立てが未経験でも、時間をかけて丁寧にアドバイスしますので安心です。製造のイメージをご覧いただき、高品質な自転車の製造に興味がわいたらぜひご応募ください。
全文を表示する