デザイン関連

初心者でも簡単!クロスバイクのカスタムは色の組み合わせから

初心者でも簡単!クロスバイクのカスタムは色の組み合わせから

初心者でも簡単!クロスバイクのカスタムは色の組み合わせから

春からの新生活に自転車が必要!という方に一番おすすめなのが、街乗りしやすいクロスバイクです。


レース用のロードバイクとオフロードが得意なマウンテンバイクのちょうど中間的な存在で、気軽にはじめられるスポーツタイプの自転車として人気が高まっています。

人気が高まるにつれ、クロスバイクの種類はどんどん増えてきています。色や形・各パーツなどをはじめから、自由に変更することもできるようになってきました。

クロスバイクのカスタムにはどのようなものがあるでしょうか。

初心者でも簡単にできるカスタム

クロスバイクについて深い知識がなくてもできるカスタムは、

  • グリップ・バーエンドバーの交換
  • サドル・シートポストの交換

などです。外して取り換えるだけなので、カラフルなものを自分で選んで交換することができます。既製品との違いが出せるカスタムになりそうです。

専門知識を要するカスタム

専門知識は必要ですが、以下のようなカスタムも可能です。

  • ホイール、タイヤの交換
  • ぺダルの交換

ホイールやタイヤなどの足回りはパーツとしても販売されており、良いものだと数万円以上する商品があります。車体を軽量化できたり、タイヤの太さの違いなどで“走り”の違いが値段相応にあります。

ペダルは、フラットペダルからビンディングペダルというロードバイクのようなタイプへ変更ができます。街乗りにはそこまで必要のないカスタムですが、より本格的にと思うと付け替えは可能です。

これらのカスタムは、専門工具を使う、車体の構造を理解した上でしかできない作業のため、少しハードルが高いです。誰でも気軽にという作業ではありません。

上級者向けのカスタム

はじめてクロスバイクに乗る方へは絶対におすすめできないカスタムには以下のようなものがあります。

  • シフトレバー、ブレーキ周りの変更
  • ハンドルのブルホーン化・ドロップ化

安全を第一に考え、シフトレバー、ブレーキ周りのカスタムはおすすめできません。構造を十分に理解しているプロの専門店へメンテナンスをお任せするのが一番です。

クロスバイクのハンドルは、横一直線のシンプルなライズアップハンドルであることが多いです。見た目をもっとカッコよくしたいと思い、ロードバイクのようなブルホーンハンドルやドロップハンドルなどに替えたいと思う方もいるようです。

こちらも安全性を考え、初心者は避けた方が良いです。

自転車は自分の身を預ける乗り物です。見た目重視だけのカスタムでは、安全性が損なわれます。カスタム可能な部分かどうかをよく調べてから作業することをおすすめします。

安全に楽しくカスタムしよう

初心者だけれど、お気に入りの一台で自転車を楽しくはじめたい!

そんな方には、Web上で簡単に自分だけのデザインで自転車が作れるCocci Pedaleがおすすめです。最初の一歩から自分でカスタムできる自転車です。

Cocci Pedaleの自転車は街乗り向きのクロスバイク。無数の色の組み合わせを楽しめるよう、本体のフレームは限りなくシンプルなものにしています。

そして、4種類から選べるハンドル。人気のタイプを厳選しているので、迷って決められないほどどれもスタイリッシュです。先ほどおすすめしないカスタムで挙げたブルホーンやドロップも、選ぶだけで適用できます。

メインのカラーリング、色を選べるパーツはなんと19箇所。

タイヤだけでなく内側のリム部分のカラーも選べ、機能的にはなかなかカスタムできない足回りでも、色で遊ぶことができます。

世界にひとつしかない、自分だけのカスタムが安全に楽しくできます。

見た目のカラーリングだけでなく、さまざまなオプションで機能的にも最初からカスタムすることもできます。内装3段ギアへの変更が可能で、坂道などでの利用が多い方にはおすすめです。

他、実用面で必要なベルやライトも、シンプルなCocci Pedaleのクロスバイクに合わせやすい、デザイン性の高いものを取り揃えているので、つけるだけでおしゃれな自転車になります。

届いたその日に愛着を

クロスバイクは日々メンテナンスをして長く乗る自転車、大切にするほど愛着がわき、安全で良い走りを保てます。

既製品を買ってどんどん自分らしく変えていくのももちろん楽しいですが、自分でデザインしたおしゃれな自転車が手に入れば、届いたその瞬間から愛着がわくこと間違いなしです。

デザイン保存機能なども活用して、楽しみながらデザインのカスタムを楽しんでみてください。

前後の記事を読む

街乗り女性によるおしゃれ自転車の種類5つとおすすめコーデまとめ
可愛い自転車をレトロにおしゃれデザインしよう